トールペイントの主な技法
- 小澤美智子
- Nov 9, 2013
- 1 min read

サイドロード:最もよく使う技法です。平筆の一角に絵の具を取り、パレット上でなじませ、筆の中でグラデーションを作ってから、作品に描き込みます。明るい色のサイドロード(ハイライト)と暗い色のサイドロード(シェイド)を入れることにより、立体的になります。

Cストローク:サイドロードをしたまま、Cの字を描きます。

Sストローク(長):平筆の全体に絵の具をつけて、Sの字を描きます。

Sストローク(短):小さなSストロークです。葉っぱを描くときはこの方法です。

カンマストローク:丸筆の先に絵の具をつけ、押さえるように筆をおき、手前に引きます。

スティップル:先が平らな筆で、叩きます。テディベアのふわふわ感を出す時などに使います。

ライン:ライナーで細いラインを描きます。これが意外に難しい。
Comments