top of page

漆器ペイント認定講師になりました

トールペイントってどんな資格があるんだろう? と思われる方がいらっしゃるかもしれません。

そんな方はこちらの記事をご覧ください。

さらに最近登場した 「漆器ペイント」の資格があります。

四季彩アートクラフトという雑誌が 認定・監修している資格です。

資格に興味のなかった私ですが 漆器といえば「和」ですよね。

「これは取りたい!」ということで チャレンジしてみました。

と言えばかっこいいのですが 第1期生限定で 自分の描いた作品写真と経歴だけで この資格が取れちゃったのです。

初回合格者だけは、 合格してから実際に作品を描くという ちょっと変わったシステムです。

とりあえず認定講師を増やして 漆器産業を活性化させようという 試みなんでしょうね。

まだ合格しただけなんで、 実際どうやって描くのかわかりません(汗、笑)

これからトールペイントの先生方が作った 作品を6作品描いていきます。

img_1235

この先生方の作品も、 「やってみよう」と思った理由のひとつです。

沖昭子先生、 鈴木理才先生、 島貫尚美先生、などなど。

一度描いてみたかった、と思える 大物先生の作品なのです。

現在は、教材が送られてくるのを 待っています。

届いたらまた記事にアップしますね。

1月28日に、認定書授与式と 特別講座というのがあります。

そんな様子もお届けしたいと思います。

*************

新商品の入荷、プレゼント企画、レッスン動画のアップのお知らせなど、 最新の情報をいち早くお届けします。 ぜひメルマガ登録をお願いしますね! メルマガ登録はこちら↓

%e5%86%99%e7%9c%9f-2

Comments


All rights reserved by WagaraDeco

bottom of page