蝶々の帯留めを作りました
- 小澤美智子
- Jan 31, 2017
- 2 min read
前回注文した蝶々より、 少し大きいサイズのウッドが届きました。
生徒さんが、帯留めを作るのに 少し大きいのが欲しいと言われたので 探して注文しました。
届いたからには 何か作ってみたい! と思って作ったのがこちらです。

私のネットショップをチェックしている方ならわかると思いますが、 いつも使っている花のステンシルシートを 使い倒していますね〜。
一つのステンシルシートで 無数のデザインが可能です。
蝶々の体の部分が細くなっているので 手持ちの金具では合わなかったのですが、 ドンぴしゃのが入手できました!!
ブルーの帯留めはこんな感じです。

グリーンはこちらです。

赤はやはりゴールドとかブラックが合いますね。

いかがでしょうか? ブローチにしてもいいし、 バッグチャームでもいいですよね。
「こんな和柄アクセサリーを作ってみたい」と思う方は 4月ごろに和柄トールペイント通信講座 「和柄アクセサリークラブ」を始める予定ですので ぜひご参加くださいね。
たくさんの動画で 自宅でアクセサリーの作り方が学べて、 オリジナルも作ってデザイナーになる方法も こっそりと伝授します!!
是非是非メルマガ登録をして 講座スタートを見逃さないようにしてくださいね。
*************
新商品の入荷、プレゼント企画、レッスン動画のアップのお知らせなど、
最新の情報をいち早くお届けします。
ぜひメルマガ登録をお願いしますね!
メルマガ登録はこちら↓

Comments